出版・発行物

「女たちの21世紀」No.08 【特集】アンペイド・ワークとは-女性はなぜタダ働きなのか(日本・アジア)

2013/01/07

「女たちの21世紀」No.08 【特集】アンペイド・ワークとは-女性はなぜタダ働きなのか(日本・アジア)1996年9月発行
単価¥ 1,000 円 (本体価格: ¥ 1,000 円)
(送料、手数料別)


[内容説明]
巻頭言 松井やより

特集アンペイドワークとは何か-女性の労働を見えるようにする
無報酬労働の測定と評価~二つの大きな「誤解」から解いていこう~ 久場嬉子 
アンペイドワーク-日本では
日本式経営とアンペイドワーク 竹信三恵子 
家内労働とアンペイドワーク 古田睦美 
パート労働からみたアンペイドワーク 酒井和子 
裁判で家事労働はどう計算されているか 中野麻美 
家族経営協定の明と暗~農村女性のアンペイドワーク解消への第一歩~ 篠崎正美
初の専門誌「アンペイドワーク」を創刊するまで 又木京子 
体験記 家事でめぐる一日 亀田さやか
私の介護体験から 向山耶幸 
私の介護経験-男性の視点から 柳博雄
農業女性の労働報酬 原田加矢乃 
主婦ボランティアは裕福? 滝光子 
日本の無報酬労働の測定に必要なのは、まず縦割り行政の是正 伊藤セツ 
アンペイドワーク-アジアでは
アジア女性たちの無償労働と日本の私たち 松井やより 
日本って変な国!-タイ社会から逆照写する- 星野昌子 
「開発」のパラダイムを変えるために~ネパールにおけるアンペイドワークの評価~ 田中雅子 
【報告】フィリピン・ミンダナオ島の女性アガさんを囲む会
男性優位の経済政策を見直す マリリン・ウォーリング 
国際資料 国連女性年世界会議から
メキシコ世界行動計画(’75)
ナイロビ将来戦略(’85)
北京行動綱領(’95)
欧州会議・女性の権利委員会報告書 

男性とフェミニズムを語る[3]介護体験から
ケアの倫理と共生の社会をめざす 花崎皋平・松井やより

日本女性活動レポート
優勢保護法が母体保護法に-「優生」の文字は削除されたが- 堀口悦子 
「私たちは強盗じゃない」-下館事件タイ3女性に東京高裁懲役8年の判決- 橋本実千代 

アジアの女性は今
シンポジウム8.15 「女性と戦争責任」を考える ―韓明淑さん「国民基金」を強く批判- 
第2回東アジア女性フォーラム 96年8月22-24日ソウルで開かれるその意義と課題 國信潤子 
人身売買サバイバーのエンパワメントに向けて行動企画を討議~IMADRチェンマイセミナー~ 藤岡美恵子 

その他
「女性と犯罪」ワークショップ報告 
アジアの女たちの会(AWA)活動報告

DOCUMENTS