ニュース

「f visions」No.4【特集】東京五輪は何をもたらしたのか~フェミニスト視点で振り返る

2021/12/17

2021年12月発行
単価(冊子版) : ¥1,980 (税込)
単価(ダウンロード版) : ¥1,760 (税込)
アジア女性資料センター発行/夜光社発売


「原発事故の影響はない」という嘘から始まり、コロナ禍の中でも開催強行された東京2020オリンピック・パラリンピック大会。十分な検証も行われないまま、IOCや日本の組織者たちは、ジェンダー平等やダイバーシティという「レガシー」を語っています。
この特集では、女性やマイノリティの包摂を謳いつつ、分断し排除するオリンピック・パラリンピックの権力を多様な角度から徹底批判。オリンピックという国際産業と国家による巨大プロジェクトに対する草の根の抵抗と分析を通して、「史上最もジェンダー平等な大会」という東京2020大会の「レガシー」を解体し、残された課題をあきらかにします。

・・・・・・

【特集】東京五輪は何をもたらしたのか~フェミニスト視点で振り返る

特集にあたって 本山央子
2013 → 2021東京オリンピック•パラリンピック年表
〈東京五輪を振り返る座談会〉PART① 国内外の活動家とも連携して持続できた反五輪運動
東京五輪に招かれざる外国人 稲葉奈々子
パラリンピックに思うこと 安積遊歩
オリパラ強行開催の暴力性 —周縁化された介護現場と女たち  白崎朝子
「メディアの祭典」に利用される「LGBT」—東京五輪、そしてこれから 堀江有里
東京オリンピック•パラリンピックがもたらしたもの—森喜朗発言により何が可視化されたのか 谷口真由美
天皇のオリンピック開会宣言はなぜ問題なのか 桜井大子
選別される人権と、マイノリティの政治 河庚希
メディアの行方~「貧すれば鈍する」を乗りこえる政治のために 日比野敏陽
リオデジャネイロ五輪の負の遺産と女性たちの抵抗の力 下郷さとみ
〈東京五輪を振り返る座談会〉PART② 「オリンピック産業」が残した問題を振り返る ―フェミニズムが取り込まれないために
東京2020大会におけるジェンダー暴力•ハラスメント 本山央子
フェミニスト視点からオリンピック反対の声を 小林伶佳
【データでみる】東京オリンピック・パラリンピック期間中の新型コロナウイルス感染等の概況

[ニュース]
アフガン女性は今後も闘い続ける―RAWAの活動の軌跡から考える 清末愛砂
「家族」とは何か?—韓国市民の意識の変化に追いつかない韓国社会の法•制度—   梁•永山聡子
若いフェミニストの視点から見たGeneration Equalityフォーラムの成果と課題 山口慧子
#ラブホで死にたくない―「夜の仕事」を狙うフェミサイドに抗議する 名波ナミ
名古屋入管スリランカ女性死亡事件 千種朋恵
「はむねっと」に参加して 下野裕子
衆院選を終えて―女性議員は増えず維新が急増するなかで 船橋邦子
女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求めて―拡がる地方議会での意見書採択 亀永能布子
【レポート】ホームヘルパー国賠訴訟のその後 伊藤みどり
【セミナー報告】オンラインセミナー「コロナ禍における移住女性の困難と連帯の可能性~リプロダクティブ•ライツの視点から
【レポート】『f visions』№3発行記念イベント報告「復興開発が押しつぶしてきたものとは何か?~パンデミックと五輪の災厄下で問い直す~
【追悼●井上輝子さん】気負いなく、揺らぐことなき真のフェミニスト  船橋邦子
【追悼●富山妙子さん】アジア・フェミニストとして「痛みへの連帯」を実践した富山妙子さん 李美淑
【追悼●イトー•ターリさん】常に時代を切り拓き、変えようとしたパフォーマンス・アーティスト 北原恵

[連載]
アラブ世界の女性たち  佐藤まな
フェミ×アート 岡本有佳
香港便り 小出雅生
フェミ×ナンミン×ピスタチオ 工藤晴子
フェミの本棚

・・・・・・

※『女たちの21世紀』のバックナンバーはこちらから、『f visions』のバックナンバーはこちらからご覧ください。
※アジア女性資料センターの会員になって活動を支えてください。会員になると「f visions」が毎号届きます。詳細はこちらからご覧ください。

DOCUMENTS